![]() |
![]() | Tweet |
![]() |
大阪国税局で税理士試験受験案内一式をもらってきました。
(もらうというか置いてあるのを取ってくるだけですが(;^ω^)
昨年はTACからも送られてきたのですが、
今回も送ってくれるのか不明だったので自分で取得しました。
大阪国税局は職場の近くで行きやすくてありがたい。
案内を読んでいると「ん!?」となる記述がw
答案用紙のサイズがA4になる!?
今まではもっと大きいサイズだったのですが、へ~って感じです(;'∀')
A4サイズの方が管理しやすいとかですかね?
受験する机によっては解答用紙が机に収まらないとか普通にあったので
サイズが小さくなるのは構いませんが、枚数が増えるとちょっと嫌かもしれませんw
勉強の進捗状況は、所得税はまぁこのペースでいけば大丈夫な感じ。
消費税法は遅れ気味なのでペースを上げないとやばげ(;^ω^)
理論が大事だな~と改めて感じます。
【2019/04/21 24:00】
&sns();
H31年04月07日<前 経理さんの日記漫画TOP 次>H31年05月01日
| ||||||||||||
![]()
![]()
|
![]()
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|