![]() |
![]() | Tweet |
![]() |
食料品が安い近所のスーパーに鶏の「せせり」が売っていたので買ってみました。
なんか飲食店で「せせり」って食べたことあるな・・・。
でもどこの部位だ?
なんて思いながら安かったので買ってみました。
砂ぎもや軟骨と一緒に。
どうやら「せせり」というのは首の肉のようです。
独特な食感でなかなか美味しかったです。
クックパッドでポン酢とわさびで調理するレシピが載っていたのでそれを参考にしました。
先日妻の職場の方と我が家でたこ焼きパーティーをしました。
その際スイッチでボンバーマンやマリオカートをやったのですが
これはコントローラーがもっとあった方が楽しいだろうなと思ったので
追加でジョイコンを購入しました。
ついでに充電器も。
新しく買ったジョイコン。
カバーというか、黒色のLRボタンが付いているやつ。
あれの取り外しがやりやすくなっている気がします。
私はスイッチは発売日に購入したので今まで使っていたのは初期のジョイコンのはずなのですが、
初期ジョイコンにカバーを付けると、取り外すときに結構力が要るんですよね。
この辺は改善が必要だな~と思っていましたが、最近のやつはちゃんと使いやすくなっているんですね。
任天堂のゲームはみんなでワイワイ遊ぶのに適しているんだと改めて感じました。
【2018/08/05 22:30】
&sns();
H30年07月29日<前 経理さんの日記漫画TOP 次>H30年08月08日
| ||||||||||||
![]()
![]()
|
![]()
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|