雑記 †

今までMac用に左のトラックパッドを使っていましたが、
プログラムを書く際に細かい動きがし難かったのでトラックボールを購入しました。(写真真ん中の青いボールのついたやつ)
職場でも同じものを使用していますが、やはりとても使いやすいです(・∀・)
キーボードもMacに付属していたものは何だか使いづらいので換えようかな~と思案中。
スタイリッシュなんですけどね。
歯ブラシはパナソニックのDoltz(電動歯ブラシ)を使っています。
もう6年以上使っていて充電がまともにできなくなっていたので電池交換をしました。
写真付きで交換方法を示してくれているサイトがあったので助かりました。
電池代は数百円で送料の方が高かったのですが、生き返ってくれたので良かった。
なんだか「物を創りたい」という意欲が驚くほどわかなかったので
以前購入した本を読んだり図書館で借りたりしました。
そうだったのか!現代史(池上彰著)
そうだったのか!現代史パート2(池上彰著)
人間提督 山本五十六(戸川幸夫著)
全部読み終わったわけではないんですが、面白いです。
どういう経緯でタリバンが生まれたのかとか、
パレスチナ、イスラエルの問題とか
受験で広く浅く学んだ世界史をより深く掘り下げてくれるので「なるほどな~」ってなります。
【2015/02/15 23:35】

←感想などがあればコメントお願いします。TOPページでお返事してます。
過去のコメントレスでも確認できます。
H27年02月09日<前 経理さんの日記漫画TOP 次>H27年02月18日
|
はじめに
仕仕紹介
|
漫画・絵
動画
読書・書評
|
学習
趣味・ビジネススキル
|
お金を増やす
その他
|