久しぶりの映画館†
最近レンタルで洋画をいろいろ観ていますが、
映画館へ行ったのはかなり久しぶりです。
かぐや姫は・・・他の人に「面白いから観てみ」とはちょっと言えない内容でした(´・ω・`)
残念ながら、私の好みではないですね~。
いまいち盛り上がりがないというか、
わざわざこの話を映画にする必要があったのかなぁと思ったり。
もうちょっと行動の理由を掘り下げたり、
目を楽しませる場面を多めにして欲しかったです。
あくまで私の感想ですが。
いったいどんなムーンレイスが登場するのかwktk
と期待していたのですが・・・。
レンタルの方では「モンスターズ・インク」が素晴らしい出来だと感じました。
(かなり前の作品ですが)
子供を怖がらせることでエネルギーを獲得しているモンスターたちが
その怖がらせる対象の子供が自分たちの世界に闖入したことで
逆に怖がらされるというギャップで初めに笑いを誘いつつ、
悪事を暴いて少女を助けるという大筋をごく自然に展開している点がとても良かったです。
最終的にエネルギー源が子供の笑い声でも良いことが分かって、
悲鳴を上げさせるのではなく、笑い声を出させるように仕事の内容を変えたのも
皆がハッピーになる結末でよく考えられてるなぁと感心しました。
【2013/12/08 23:00】

←感想などがあればコメントお願いします。TOPページでお返事してます。
過去のコメントレスでも確認できます。
H25年12月01日<前 経理さんの日記漫画TOP 次>H25年12月17日
|
はじめに
仕仕紹介
|
漫画・絵
動画
読書・書評
|
学習
趣味・ビジネススキル
|
お金を増やす
その他
|