![]() |
![]() | Tweet |
![]() |
①平日、昼食として弁当を買いに出かけると女性に道を尋ねられました。
②目的地のビルの名前を聞かれても私には分かりませんでした。
③もう少し探してみる、ということだったのでその場で別れて私は弁当を購入し会社へ戻りました。
④戻る途中、目的のビルの名前が自分の会社のお隣さんのそれと似ていることに気づき、
⑤会社でgoogle先生に尋ねてみるとお隣の裏手のビルが目的地だと判明。
⑥昼休みも終わりそうだったので10分ほどあの人を探してみて見つからなければ諦めようとビルを出てみると
⑦ビルの出入口に偶然その人が歩いて来て、お互い驚きつつ目的地へ案内しました。
普段は東大阪で働いているそうですが、その日は研修のためやって来たとか。
案内し終えて「いや~良かった良かった」と思ったしばらく後に
「これってよくある恋に落ちるパターンじゃないか Σ(゚Д゚)」
と気づきましたw いや漫画とかの話ですがw
で、何となく想像してみました。
これが若い女性じゃなくて中年のオッチャンが相手でも道案内をするために
わざわざ探しに行こうとしたかな、と。
(´・ω・)フーム
半々ですなw
その人の困り具合でしょうか。
若者だったり年配の方だったら性別関係なく今回と同じように探しに行くだろうと思います。
その人に手助けが必要かどうかが判断基準のようです。
自問してみて自分の行動規範というか、価値基準が一つ具体的に分かって面白かったです。
お姉さん、ネタをありがとう(・ω・)
【2013/12/01 22:15】
H25年11月24日<前 経理さんの日記漫画TOP 次>H25年12月08日
| ||||||||||||
![]()
![]()
|
![]()
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|