![]() |
![]() | Tweet |
![]() |
前回洗面台を取り外した跡を掃除しました。
「タイル+クッションフロア+クッションフロア」という層構造だった一番上をはがしたのが前回。
なぜか洗面台の下はタイルしかなかったので厚さに差が出ていました。
そこで前回はがしたクッションフロアを切り抜いてはめ込もうと考えました。
クッションフロアや壁紙を張り合わせるときは2枚を重ねて両方を同時に切ることで
切断面が同じになりきっちり合います。
クッションフロア用の両面テープを張ります。
きれいに貼れました。
新しいクッションフロアを買ってきました。
幅183cm×2.5mの大きさです。
はがしたクッションフロアを型紙にします。
裏返しにして線を引き切り取ります。
はめてみるとなかなかぴったりです。
クッションフロア用両面テープを貼ります。
仮で新しい洗面台を置いてみました。
次回はこの洗面台の裏面をホールソーで穴をあけて設置です。
【2018/08/27 22:30】
&sns();
H30年08月19日<前 経理さんの日記漫画TOP 次>H30年09月01日
| ||||||||||||
![]()
![]()
|
![]()
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|