![]() |
![]() | Tweet |
![]() |
土曜日にマンションに行って、ウォシュレットを設置してきました。
TOTOのウォシュレットを購入しました。
川西の家に設置したものと同じやつにしました。
箱の中には便座本体と水道管をつなぐ管と便座と便器を接続する器具。
シンプルです。
もともと付いていた便座を外します。
水道の元栓と、トイレの止水栓を止めておきます。
便座を外すのは実に簡単です。
ただ汚れがたまっているので掃除してやらないといけません(;´∀`)
水道管に付属の分岐金具を取り付け、タンクともつなげます。
今回水道管とタンクとの間が狭かったので、
付属の管を使わず、もともと付いていたやつをそのまま使うことにしました。
便座の取り付けは説明書通りやれば簡単に済みます。
ただ今回は便器の掃除や、水道管とタンクとの接続部分で水漏れが発生したので、
なんやかんやして2~3時間かかりました。
次回は洗面台を撤去して、トイレ、洗面所のクッションフロアを取り換えましょうかね。
あとは洗面台交換、畳張り替え、掃除、玄関に設置されているルーバー網戸の交換ですね。
もうひと踏ん張りです(;´∀`)-3
11月15日でまた歳を重ねました。
健康診断でバリウムを飲むのも2回目です(;´Д`)
台の上で回転を指示されて、回っている最中に自然にげっぷが出てしまいちょっと驚きました。
「げっぷが出そうだから我慢しなきゃ」なんて思う隙もなく、「ゲフゥ」と・・・。
誕生日の夕食はカレーでした。
自分で作りました。
やりたいことはいっぱいあって、リストに書いていつも見てはいるのですが、
ま~なかなか進まないですね~( ;∀;)
サラリーマンの辛いところです。
この一年はもっともっと活躍できるように頑張る所存です( ・`д・´)-3
【2017/11/19 23:00】
&sns();
H29年11月12日<前 経理さんの日記漫画TOP 次>H29年11月26日
| ||||||||||||
![]()
![]()
|
![]()
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|