![]() |
![]() | Tweet |
![]() |
LEDの名前はよく聞くし、製品が陳列されているのも見かけていましたが、実際に購入したのは今回が初めて。
以前使っていた電球は、電気屋さんの店員に「長くもつから」と勧められたもので
電気を入れてから時間をかけて「もわ~」っと明るくなるものでした。
若干ストレスでした(^^;
それの寿命が来て(2年ももたなかった気がします)しまったので
この機にLEDがどんなものかを試してみようと思って。
ちょっと興味があったのと、私の兄がLEDを扱っているとか言っていたので、
「貢献してやろう」と思い購入したのですが、違うメーカーでしたw
まぁ、いいや。
ニンテンドー3DSのダウンロードソフトのソリティ馬というソフトを購入してみました。
ソリティアというカードゲームを初めて知りました。
場にあるカードの中から自分の手元にある1枚のカードに連続する数字だけを取ることができ、
場にあるカードをすべて取り終えたら終了。
そんなルールのようです。
ソリティ馬(価格500円)というゲームは競馬の騎手としてプレイして、
馬のレース中の折り合いがソリティアのでき次第で決まるというものです。
短時間で遊べて、結構面白いです。
DSのダウンロードコンテンツにはファミコンのゲームもあるようで
懐かしいやつを遊んでみてもいいな、と思ったり。
マリオ3とかくにおくんとか。
しかしデータだけ購入するというのがなんとも不思議。
いや、もうそんなのは当たり前の世界で、
アプリとか音楽データだって形あるものではないんですが、
テレビゲームについては私の中では未だにカセットやCDとかだったりするので
なんとも新鮮な印象です。
この土曜日はだらだらとソリティ馬をプレイしまくってクソのような休日でした(表現が汚いですね、失礼)。
だが後悔はない。
【2013/08/25 23:00】
H25年08月18日<前 経理さんの日記漫画TOP 次>H25年09月01日
| ||||||||||||
![]()
![]()
|
![]()
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|