* 簿記の資格を税理士試験に使う [#adf052bd]

税理士試験を受けるためには以下の条件のいずれかを満たしている必要があります。~

①&color(Black){簿記};1級に合格している~
②大学・短大で法律学・経済学を一科目以上履修している~
③会計事務または金融関連で資金の貸付・運用または会計士などの補助事務を3年以上~

■参考:[[国税庁:http://www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishishiken/shikaku/shikaku.html]] … http: //www.nta.go.jp/



#br
&color(Black){簿記};の資格で税理士を目指す場合には&color(Black){簿記};1級に合格している必要があります。~
&color(Black){簿記};1級と大学・短大で経済学を1単位取得するのとでは難易度が全然違う気がしますが・・・(^^;)~
私は農学部だったので専門には勉強しませんでしたが、教養の一つだった経済学を履修しました。~
面白い授業で楽しかったですが、単位を取得するために必要だった時間なんて知れています。~
いまいちこの受験資格の意義がよく分かりませんね。~
公認会計士試験は誰でも受験可能なのに。

#br
#htmlinsert(adsense.txt)
#br

*税理士を目指す [#tdff45fc]

&color(Black){簿記};の勉強の延長で更に専門的な資格を取得することができます。~
税理士の資格を取得すれば、税理士として独立することもでき、収入面で大きくアップする可能性が期待できます。~

税理士試験は全部で5科目に合格する必要があります。~
①会計学に属する科目(&color(Black){簿記};論及び財務諸表論)の2科目~
②税法に属する科目の中から3つ選択~
&color(Black){簿記};1級の知識はそのまま①の&color(Black){簿記};論、財務諸表論に応用できます。~

■参考:[[国税庁:http://www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishishiken/gaiyo/gaiyou.htm]] … http: //www.nta.go.jp/

#br
----
#htmlinsert(boki.txt)
#htmlinsert(top1.txt)

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS