14/01/10 オプション(01月限)+56,430円。
    SQ値 15,784 円 81 銭
    callの16,350円を買っていました。
    2013年の年末に日経平均がこの金額間近まで到達した際に10万円ちょっとの
    利益が出ていたのですが、欲を出して大発会にはもう少し上昇するかな~と放置。
    フタを開ければ日経平均300円超の下落。

    おいおい。 喜久子お姉ちゃんに対するツッコミみたいに和やかなもんじゃないですぞw

    まぁ連騰していたから仕方がないかもしれませんが(´・ω・`)
    利益確定が大事ですなぁ。 大発会での下落は6年ぶりだそうですね。

 

13/12/13 オプション(12月限)+47,666円。
    12月限SQ値 15,303 円 19 銭
    callの15,750円を買っていたのでもう少し上がってもらえると良かったんですが(´・ω・`)
    callの売りをしてから日経平均が爆上げしたので久しぶりにまずい状況でしたが、
    まぁなんとか乗り切りました。
    やはり一か月間では1,500円程度の上昇が壁なんでしょうか。

13/11/08 オプション(11月限)+86,850円。
    11月限SQ値 14,013 円 07 銭
    今回はあまり売りのタイミングがよろしくなかったです。
    14,000のputを買っていたのでもう少し下がってくれたら嬉しかったのですがまぁ仕方ない。
    特にやることもなく、基本放置でした。

 

13/10/11 オプション(10月限)+106,837円。
    call、putを合計で33枚売ってあとは放置でした。
    今までの反省から無用な冒険はせず、ひたすら安全策だったので儲けは微々たるものですが、
    利益よりも精神的安定の方が大事です。

 

13/09/13 オプション(9月限)+69,010円。
    試験勉強が終わったので久しぶりに軽めに取引しました。
    しかし市場が大きく変動した時は証券会社が建枚数を制限するので
    なんとも環境に影響を受けすぎですねぇ。

 

13/06/14 オプション(6月限)△632,634円。
    いや~やられました(笑)。 なんなんでしょうね、5月23日以降の日経平均の動き。
    当たり前のように500円規模の上下があって、まさに乱高下。
    日本市場がファンドの遊び場になってませんか(;゚Д゚)?

    5月22日の段階では15,250円コール買を1枚もっていて含み益が40万円を超えていたのですが、
    翌日口座を確認すると含み損が200万円を超えていました。
    16,000円間近から14,483円まで約1,500円の下げ。
    自分の目を疑いました。もしくは機械の故障かとw

    5月22日に13,250プットを5枚売ったのが痛かった。
    いつもは4~5枚の売りに1枚の買いをセットで取引しているのですが
    ちょっと欲張って売りを先行させて、プレミアムが下がってから買いを入れる方法を取ろうとしたらこのザマです。
    教訓ですね。売りをするときは絶対に同時に買いでヘッジしなきゃダメです。
    あの時プットの買いをしていれば今回もプラスだったんですけどね~。

    実は今回、日経平均の動き次第では最悪360万円の損になる可能性がありました。
    実際200万円くらいは覚悟していました。 それくらいに危ない状況でした。

    とりあえず、60万円くらいで終われて良かった。
    もう市場が信じられないし(笑)、ほかのことに集中できなくなってしまうので、
    しばらくお休みしようと思います。

    市場が安定して、その後に突発的に大きな変動が起きたら買で攻めます。

 

13/05/10 オプション(5月限)+83,294円。
    長期休暇(ゴールデンウィーク)を挟む月だったこともあり、あまり取引せずでした。
    一応14,000円のコールを1枚買っていたのですが、GW前に決済したのでここ数日の爆上げは我関せずでしたw
    もったいない。 やはり今は株式ですかね。     ガンホ―がすごいことになってますし( ;゚Д゚)

 

13/04/12 オプション(4月限)+438,946円。
    4月4日、日銀の黒田砲によってアホみたいな爆上げを見せた日本株。
    12,000円まで落ちていた日経平均がその日のうちに12,600円を超える。
    翌日(金曜日)高値は13,200円に達し、ありえない動きにオプション市場も尋常でない様相に。
    私のポジションはコールは13,000買を2枚、13,250売を7枚、13,500売を3枚、
    13,750売を3枚とかなり売りの比重が大きく、損切をすることに。
    4月2日あたりに安易に売った13,250が重くのしかかる。
    ま、まぁこれだけ上げたわけだし、円安もそうそう過度に動かないだろう・・・(´・ω・;)
    と、やや楽観的にわずかな損切で金曜の夜場を終え、翌日の円相場を見るとさらに円安が進んでいる!

 

    (ノ∀<)σ アチャー

 
 

    ・・・・・・
    ・・・

 

    (´;д;`)モウダメダオ

 

    本気で退場させられると思いました。
    月曜日が心配で心配で、ここ数か月で一番の鬱になりました。
    分かりますかね、あのろくに寝れない状態。心配でAM4時くらいに目が覚めてしまうやつ。
    ニートの時にもなったやつですがw 将来に絶望するというのは本当に怖いことです。
    今は関係ない話ですねw

    月曜日を何とか乗り切った後も、木曜日までの間13,150円~13,500円の範囲で保ってくれるよう祈る毎日。
    この時ポジションは13,000円買を2枚、13,250円売を1枚、13,750円売を15枚。
    (一応プットもありましたが1円になってました)
    13,750円に達しないまでも13,500円を超えてくると証拠金がしんどくなってくる。
    なるべく上げるな~、という祈りが通じたのか、
    火曜日はCME(シカゴ先物市場)での日経先物が13,400円を超えていたのにも関わらず、
    13,200円台を推移して少し気が抜けた感が市場に蔓延していたような印象。
    利食いされていたのでしょうか。
    そんなこんなの一服感で私の精神は大幅に改善。
    とりあえず木曜日に13,500円あたりをつけてもらって金曜日にプラス100円くらい上がれば
    なかなか利益がでるな、なんて考えつつ完全に市場任せ。

    結果的にSQ値は13608.19円だそうで、予想外なことに狙い通りな結果と相成りました。

    しかし今回相当怖い思いをしたので5月限は休もうかな、と思っています。
    コツコツドカンをやられるより、数年に一度の爆上げ、爆下げに便乗するスタイルの方が良いのかなぁ(´-ω-) と考えています。

 

13/03/08 オプション(3月限)+258,740円。
    前月同様SQ日の週に高騰。
    12,000コールを2枚もっていたのですが、これをSQ日の週のはじめに売ってしまったのが悔やまれます。
    ん~、でも判断は間違いではなかったんですが。予想外な動きをしてくれます。
    4月限の12,500コールを145円で1枚買おうか悩んでいたのですが、
    3月11日に北朝鮮がどうのこうの騒いでいるようだったので
    ちょっと様子見しようと待っていたら12,500が300円まで値上がってるし・・・。
    難しいですねぇ(´・ω・`)

13/02/09 オプション(2月限)+408,084円。
    日経平均の上昇トレンドに乗っかろうとコール11,000を1枚@80で買いました。
    適度に利益が出たあたりで、この利益相当額に値するコール12,000を20枚売って、
    後は状況を観察して、11,000をSQ日の1週間前に売却して利食い。
    売りの方は10枚決済してあとは放置。
    もう少しじっくり持っていたらあと10万くらいは利益を出せたと思うのですが、
    どこまで上がるかなんて分かりませんしね。
    久しぶりに余裕ある取引ができました。

13/01/12 オプション(1月限)+69,320円。
    年をまたいでリスクを取りたくなかったので軽めのポジションでした。
    相場は相変わらず強いのでコールを買いたいなぁと思いながら、
    やっぱりオプションの買いは二の足を踏んでしまいますw
    買うんだったら株の方がいいなぁ。

12/12/16 オプション(12月限)△541,240円。
    (´・ω・`) ショボン
    タイミングとか色々悪かったです。
    敗因は以下の通り。
    1)11月SQ日から12月SQ日まで5週間の間があり、いつもより早めに仕掛けてしまった。
    2)プレミアムが低すぎたのでATから750円しか離れていないコール売りをしてしまった。
    3)政治の思惑が株式市場(為替相場)に予想以上に影響した(9,200円くらいで一旦止まると思ったんですが・・・)。

    先月の感想でも書いたんですが、SQ日直後の大きな変動が私の手法の弱点なんです。
    それをモロにくらった形でした。

    途中から「こうなりゃ上昇気流に乗ってやる!」とコール買いをしてみたものの、
    今度は失速して思い通りにならず(9,800円まで行ってくれれば美味しかったのですが)、
    難しいですねぇ(´;ω;`)ウウ

    無理をせず、自分の得意な相場になった時だけポジションを取るのがいいんでしょうね。
    ちょっと買いポジの研究をした方がいいですね。

12/11/09 オプション(11月限)+127,960円。
    10月は厳しかったです(´・ω・`)
    SQ日の翌週から日経平均が数日で500円以上も上昇し、一番嫌なパターンでした。
    プレミアム自体が低く、仕方なく売ったコールが何倍にもなってしまったので
    泣く泣く損切りをするハメに。
    上がるのはいいんだけど、急上昇とかSQ日直後はやめてほしいですねぇ。

    一時は最悪マイナス10万くらいになるか、良くて±0かなと思っていたのですが、
    なんとかこねくり回してプラスにできました。
    ・・・とはいえ、現物株でオリンパスを買って3万円ほど損したので、
    全体の成績はさらに悪いものに・・・。

    チャートを見て買ったのですが、評価益がでている時に売り逃して、損に転じてしまいました。
    買いのタイミングは悪くなかったのですが、売りの方をしくじりました。
    株は15:00で取引が終わってしまうから、会社員にとっては扱い難いんですよね。
    オプションは深夜までやってるからありがたい。

12/10/13 オプション(10月限)+220,600円。
    取り立てて目立った動きもなかった印象の一ヶ月でした。
    SQ日前に結構下がったかな?
    プットの8500を買っていて、下がる前に決済してしまったのでちょっともったいないことをしました。
    そろそろ小型株を仕込む時期ですかね。銘柄選定をしなければ。

12/09/15 オプション(9月限)+206,010円。
    SQ日前に急激な上げを見せたダウ平均と日経でした。
    米国の量的緩和、2009年と2010年に続く3回目の政策だそうで、
    市場にお金をジャブジャブあふれさせて、金利を下げてお金を借りやすくしようって魂胆ですかい。
    それでドルの価値が下がれば、他の国の通貨の価値が相対的に上がる。
    円高基調が続く若しくは加速することが懸念されるようです。
    米国失業率は以前の9.5%くらいから8%程度まで下げてきて、まぁちょっとはマシになってるんでしょうか。

12/08/11 オプション(8月限)+138,960円。
    また妙に上がってきてますねダウ平均も日経平均も(^^;
    今月はオプション取引の履歴を記録してみましたが、改めて見てみると勉強になります。
    

12/07/14 オプション(7月限)+168,640円。
    もう少し下げるかなぁと思っていたのですが、あまり大きな動きのない月でした。
    すっかり15万円前後の儲けが定着してしまっています。
    今回はそれほど手を出すこともなくポジションを取った後は放置でした。
    
12/06/09 オプション(6月限)+151,590円。
    今回は下げがきつかったので「いつリバウンドが来るかな?」と様子見をしていて
    callの売り時を逃してしまったのでcallは5枚くらいしか売れませんでした。
    8,250円のput買を3枚持っていたので、ひょっとするとインザマネーになってくれるかな、と
    淡い期待をしていたのですが、かすった程度でしたね。 残念。
    このput買は決済売りのタイミングを完全に逃しましたw
    7,500円のput売りをしていたので、この8,250円買を決済してしまうと必要証拠金が増えてしんどくなるか?
    という懸念があり、決断が遅くなってしまいました。
    上手くやればさらに+10万円くらいは利益が出ていたのですが。 難しいですねぇ。

12/05/12 オプション(5月限)+147,850円。
    ゴールデンウィーク明けは下がるというのは決まりごとみたいな感じですね。
    欧州不安の再燃とかもうその情報は飽きましたわw
    実質デフォルトは不可避みたいな話があるのですから、それ前提で考えた方が安全でしょう。
    暴落が怖いのでなるべく売りポジションは継続したくないのですが、
    現状SQ日まで保持するスタイルです。
    ある程度利益が発生したらそこで手仕舞うようにすればリスクは軽減できるのですが、
    そのためには相当量の枚数を売り建てておかないと十分な利益が確保できません。
    難しいところ。

12/04/14 オプション(4月限)+171,800円。
    最近あまりオプションに集中できていない状態です。
    といってもどんどん必要証拠金の額を上げられるし、建枚数も制限されて
    まともに取引させてもらえないというのも原因の一つなのですが・・・。

    株価の急落や急騰を欧州不安の再燃、後退くらいにしか表現していないyahooファイナンスに

    (@-@;)・・・ナニイッテンダ?

    と思ってしまう今日この頃。
    理由なんて後付けなのは分かっていることですが
    あまりに適当な理由付けでポカーンとしてしまいます。

12/03/11 オプション(3月限)+102,146円。
    なんとも(´・ω・`) な出来。
    4月限の9,250 call買をしてみて、-10万円で損切りと設定しました。
    見事に日経平均の急落にぶち当たり、損切り。
    (-ω-;)-3 ヤレヤレと思っていたら10,000円まで急騰。

    ・・・・・・

    キー(@田@)/

    もってたら15万以上のプラスだったのに・・・。つくづく相場は難しいと実感しました。
    1万円を一時的にも達成して、このまま維持できますかね。
    東証一部のPBRは1.05倍だそうで、やっとこさ純資産額と株価が一致したところらしいので、
    もうしばらくはこのトレンドは続くのかなぁ?

12/02/12 オプション(2月限)-76,522円。
    (´・ω・`)ショボン
    てっきり下げるものだと思ってポジションを取ったらこの様でした。
    9,250のCall売りが全て損切りさせられ、8,000Put買いが不発に終わりました。

    1月のSQ日の翌週にいきなりガンガン上がるのでタイミングがよくありませんでした。
    ・・・なんかいつも上げ相場は苦手だって言ってますね。
    自分の苦手なパターンがハッキリしました。しかし対処の仕様がないのも事実。
    どうしたもんですかね。

12/01/15 オプション(1月限)+145,640円。
    (´・ω・`)
    年末の薄商いのせいか難しい相場でした。
    2月限もなかなか厄介ですな。
    フランスの国債の評価下げ、どうなりますかね。

11/12/11 オプション(12月限)+191,750円。
    どうにもやりにくいです。
    保有する株式は今はキヤノンだけ。次は小型株にしようかしら。

    一年間の損益は-9,569,913円と相成りました。ひでぇ(´・ω・`)
    繰越欠損金は3年間使えるので、今後320万円/年で稼いでいかんわけですか。
    ・・・環境が厳しくなっている中でできるかなぁ・・・

11/11/13 オプション(11月限)+123,710円。
    SBI証券と楽天証券の2つでの運用を試し中です。
    欧州の動きに左右されすぎな市場のせいで損切りを余儀なくされました(´・ω・`)
    2~3%の動きが普通にあるのでなんとも恐ろしい。
    基本的には今後も下げ方向に進むと思うので、ポジションもCALL売り主体でしょうか。

    日本株で言えばオリンパスがひどいですね。決算書に嘘があるなら投資家は安心してお金を出資できません。
    だから株は危ないって印象を持たれてしまうんですよねぇ・・・。
    塩漬け状態の私が保有している株式ですが、ちょっと利益が出たらすぐに売ってしまうつもりです。

11/10/16 オプション(10月限)+201,824円。
    SBI証券がオプションの売建て枚数を100枚から50枚に制限してきたので、
    資金の一部を楽天証券へ移動して両方で運用することにしました。
    東日本大震災以後、どの証券会社も売建を制限しまくりでやりにくいです。
    やはり将来的にはアメリカに口座を作らないといけませんなぁ。

    ここ数日はギリシャのデフォルト回避のための動きがよく報じられて
    そのせいか割と値を戻しそうな勢いを見せています。
    まぁ、そんな風に見せかけているだけにも感じますが・・・。
    てな理由からとりあえず10,000円のコール売りを実施中。
    あと株式は漬物状態です。市場には上がってもらいたいものの、あまり急な上がりは困る。二律背反。

11/09/09 オプション(9月限)+134,550円。
    先月は取引に疲れたので、もう今月は一ヶ月休む!
    と考えていたのですが、ついつい取引してしまいましたw
    スタートが遅かったので利益も(´・ω・`)ショボンですが、これでよし。

    株価が落ちているので、久しぶりに株を持ってゆっくり相場を眺めようかな~と
    お気に入りのキヤノン、ブラザー、NTTを買ってみました。
    現在評価損176,000円

    あるぇ~(・3・)?

    ブラザーを多めに買ったら、下がる下がるw メチャクチャ足引っ張ってくれてます。
    そろそろ関西電力が欲しいところなんですが、ブラザーのせいで資金が足りない(><)

11/08/12 オプション(8月限)+277,445円。
    アメリカの財政状態に対する不安から株価が激烈に下げたこの2週間。
    さらにフランスにまで飛び火しているから始末に終えない。
    先進国が借金でなんとかやりくりしているのは今に始まったことではないと思いますが、
    何とかしなければならないのも事実。

    というか今回の市場の下げは、
    最近の株価が妙に上がり過ぎていた分を適正値に戻したという印象を受けます。

 

    今回のオプション取引は市場の急激な下げで心臓に悪い日々が続きましたが、
    プットの買いも持っていたので、何とか対応できました。
    あと暴落がSQ日の2週間前に起こったのも私にとってはプラス要因でした。
    4週間前とかだと時間価値の減少度合いが小さく、損切りを余儀なくされた可能性があります。
    現在はコールは売り中心で証拠金を下げるためによりoutのストライクを買っています。
    プットはレシオスプレッドでプラスになるようにしています。
    これなら今回くらいの暴落なら対処できそうです。 震災後のあれは無理かもしれませんが・・・

    今までオプション買いは損をするだけだと思っていましたが、
    今回の取引でかなり強力な武器になることが分かりました。
    今後積極的に使っていくつもりです。使いどころが難しそうですがw

11/07/09 オプション(7月限)+159,700円。
    先月と打って変わって市場の強いこと強いことw
    しかも一週間たらずで500円超の上げで驚きです。
    ん?そんなに見通し良かったかしら(´・ω・`)?

    米国の雇用統計の市場予想(9万人増)にしたがって上昇したのに、
    蓋を開ければ1万8000人増。

    予想、当てにならんですね・・・・w
    やっぱり上がり調子のときはやりにくいです。

    SBI証券からちょいちょいオプションのネイキッド売りは気をつけてくださいね、という通知がきます。
    売り枚数の制限を厳しくするかもよ?的な内容だったんですが、
    ・・・ちゃんと買いと合わせてるんですけどねぇ・・・? 証券会社も神経質になっているようですね。

11/06/11 オプション(6月限)+81,220円。
    相変わらず手堅く、慎重に取引をしています。
    市場は弱いですね。回復の見通しが立ちません。

    有価証券オプションなるものが取引できるようになるそうです。
    日本では現状、実質大証の日経オプションしかオプション取引がないのですが、
    それに加えて東証が個別株のオプション取引を始めるそうで。
    物自体は大分前からあったらしいですが、個人が証券会社を通じて取引できるようになるのが最近の話だそうです。
    で、今のところカブドットコム証券しかやってなくて、私の使っているSBI証券は6月開始?
    しかしカブコムのサイトを見ると有価証券オプションの売建てはできないってなってます。
    ? そんなオプション面白いの(´・ω・)?

11/05/15 オプション(5月限)+35,010円。
    しょぼっ(´・ω・`) しかしコツコツいかんといかんのでこれでよし。
    現在、他のビジネスも進行中なのでオプションはゆっくり堅実にいきます。

11/04/17 オプション(4月限)-12,469,666円 現在の証券口座残高 爆死w
    証拠金もひどく上がっているし、しばらくはゆるりと取引します。
    この損失分を取り戻そうとすると数年かかりそうで・・・気が滅入りますw
    こういう震災は滅多にないことですが、過去の市場の動きを見てみると
    暴落って数年に一度の頻度で起きていて、プット売りはよほど気をつけないといけませんね。

    アメリカ企業の回復は順調なようですが、ダウの動きはやっぱりいき過ぎな感が・・・
    日本はどうしてもしばらくは厳しいでしょうね。

11/03/12 オプション(3月限)+650,795円 現在の証券口座残高 11,579,460円。
    4月限分が58万円ほど入っています。途中5万円追加。
    SQ日の引けに大地震があり、その影響で日経平均は大幅に下げました。
    中東・アフリカの政情不安による原油の高騰により相場は崩れ、次に今回の大地震。
    一時10,800円あたりまで回復したのに、今の日経先物10,000円になってます。

    阪神大震災の際は当日はそれほど変化がなく、翌週に1,000円以上下げたようで。
    1週間ほどは余震に気をつけなければならないそうだし、予断を許さない状況です。

    こういう災害が起こった時、皆リスク回避のためにプットを買うんでしょうね。プットのお値段爆上げ。
    そのせいで現在の評価損110万円。参った。

11/02/10 オプション(2月限)+573,486円 現在の証券口座残高 10,720,665円。
    3月限分が40万円ほど入っています。またまた売りすぎ?(´д`;)
    企業の成績は良くなっているようで、なんだかんだで株価は上がっています。
    ダウは12,000突破しちゃってますし。 ・・・・・( ゚Д゚)ポカーン って感じですw そんなにか?w
    上昇トレンドは続きますかね。底堅いとは言えない気もしますが。

    先月もそうでしたが、今回SQ日前に若干多めに仕込む戦略をとっています。しかし、これは結構怖いのです。
    昨年の6月限で一時地獄(マイナス150万円)を見ましたが、
    あれも1ヶ月以上の期間をもつオプションを大量に売ったために起こった惨事でした。
    私は「売り」ならなるべく期間が短い、できるだけ遠く(deep)のOUT OF THE MONEYが好みです。
    あとはなるべく毎日少しずつ売り建てるのが良い感じです。
    相場の予想はしたくないのですが、2月限は割と予想に頼ってしまってちょっと怖い目にも合いましたw
    反省

11/01/14 オプション(1月限)+443,280円 現在の証券口座残高 10,059,355円。
    2月限分が37万円ほど入っています。ちょっと売りすぎ?(´д`;)
    先月書いたのと同様、本っ気でボラティリティが低い(プレミアムが安い)・゜・(/Д`)・゜・
    以前自分の中で決めた権利行使価格帯&プレミアムで勝負することが難しくなってきました。
    戦略を修正していかないといけません。根本的な考え方は変えずに。
    ただ、ボラが低いせいか証拠金の額が下がったことと、
    ボラが低いってことは市場があまり変動しないってことなので安定的といえるのかもしれません。
    要は考え方ですかね。この状況をいかに自分に有利なように働かせるか。

    市場は均衡状態な感じ。若干強気かな?という印象を受けますが、どうにも分かりません。
    景気は回復・・・とは言いがたい状況だと思うのですが、ちょっとはマシになってきてる・・・?
    日本の新車の販売台数は2010年も500万台に届かなかったっぽい(日経新聞の景気指標)けれど、
    2008年(470万台)、2009年(488万台)に比べると改善はされてきている感じでしょうか。
    560万台とか売ってた頃に比べると全然ですが(´・ω・`)
    逆に中国は2010年、1809万台の新車販売で世界一だそうで、規模が違うw
    米国ですら1158万台。中国恐るべし。     

10/12/12 オプション(12月限)+407,070円 現在の証券口座残高 9,160,279円。
    途中2万5千円追加。1月限分が12万円ほど入っています。
    最近はボラティリティが減少しっぱなしでやり難くなってきました(´・ω・`)
    Who moved my cheese ? を思い出します。
    環境は自分の意思とは無関係に変化する。
    環境に適応するため、新しい手法に挑戦していかねば。
    まだまだ勉強中(`・ω・´)フンス

10/11/13 オプション(11月限)+377,306円 現在の証券口座残高 8,743,829円。
    途中3万円追加。12月限分が12万円ほど入っています。
    ヽ(`Д´#)ノ
    今月も反省点がありあり。
    SQ日の5日前には利益50万円の大台を達成できると思っていたのですが、
    日経平均の予想外の上昇についつい及び腰になってしまいました。

    海外市場の動きから、今日は150円くらい上がるかな~、と思っていたら250円の上げ。
    今日は50円くらい上昇なら妥当かなぁ?、と思ったら150円くらい上げ。
         想定外の連続!!

    10,000円のcallを9枚売建てていたのですが、先物が9,900円をつけた時点で
    ( ;゚Д゚)ヤベェ!
    となって損切りです。結果的には決済しなくても良かったんですけどね。
    でも10,080円を超えてきたら利益がぶっ飛ぶ計算だったので、
    精神を安定させるために13万払ったと思えば、まぁ、・・・゜(゜´Д`゜)゜

10/10/08 オプション(10月限)+336,120円 現在の証券口座残高 8,234,140円。
    途中4万円追加。11月限分が4万円ほど入っています。
    今月は厳しかったです(´・ω・`) callが目標の6割くらいしか売れませんでした。
    日銀の円売り介入による日経平均の上昇が大きな原因です。
    妙に強気な動きで高止まりしている感じがありました。上げ相場はやりにくいです。

10/09/12 オプション(9月限)+435,910円 現在の証券口座残高 7,926,193円。
    途中5万円追加。10月限分が10万円ほど入っています。
    

10/08/14 オプション(8月限)+412,330円 現在の証券口座残高 7,442,488円。
    9月限分が10万円ほど入っています。

10/07/10 オプション(7月限)+360,850円 現在の証券口座残高 6,913,891円。
    8月限分が5万円ほど入っています。
    途中35万円ほど追加。
    今月は下げを想定してput売建をしばらく少なめにしておいたのが功を奏しました。

10/06/11 オプション(6月限)損失-93,978円 現在の証券口座残高 6,205,928円。
    7月限分が5万円ほど入っています。
    オプションで初めてのマイナス(´・ω・`) 急激な変動に押し切られてしまいました。
    しかしおかげで新たな手法を見つけました。

10/05/27 アマゾンから10,546円入金。
10/05/14 オプション(5月限)収益+261,110円 現在の証券口座残高 6,584,073円。
    6月限分が32万円ほど入っています。

10/04/09 オプション(4月限)収益+238,690円 現在の証券口座残高 6,313,782円。
    途中55万円くらい追加。5月限分が37万円ほど入っています。

10/03/29 アマゾンから6,248円入金。
10/03/11 オプション(3月限)収益+178,480円 現在の証券口座残高 5,467,104円。
    途中+100,000円を預金から追加。4月限分が28万円ほど入っています。

10/02/10 オプション(2月限)収益+204,627円 現在の証券口座残高 5,021,769円。
    途中+150,000円を預金から追加。加えて3月限分が12万円ほど入っています。

10/01/28 アマゾンから5,194円入金。
10/01/15 A8.netから5,529円入金。
10/01/08 オプション(1月限)収益+56,110円 現在の証券口座残高 4,544,242円。


【証券取引】
∟株式取引
オプション取引
オプション取引とは
私のオプション取引の手法
一ヶ月のオプション取引履歴

【ネットビジネス】
まず始めに
リスクゼロの
 ネットビジネスって?

準備をしよう
メルアドを取得する
サイトを作る
銀行口座を作る
効率よく稼ぐコツ
∟サイト内容を考える
∟アクセスUPが超大事
アクセスを分析する
HTMLの基本を学ぶ

初級&報酬確実GET
事投稿で稼ぐ
準備をしよう
実践してみる


コツコツ型初心者向け
ンケートで稼ぐ
準備をしよう
実践してみる
お勧めアンケート
アクションで報酬GET
イントサイトで稼ぐ
準備をしよう
実践してみる
∟お勧めポイントサイト
上級者向け&高報酬
フィリエイトで稼ぐ
準備をしよう
実践してみる
実践してみる2
お勧めASP一覧

 サイトマップ
じめに
TOPページ
このサイトについて
管理人プロフィール
Twitter ツイッター
RSS

仕紹介
経理さんのお仕事




画・絵
経理さんの絵日記
ネタ・オリジナル漫画
Lineのスタンプ


とある夫婦の日常生活

書・書評
面白かった本など
超初心者簿記入門
宅地建物取引士入門
QC検定入門
第二種電気工事士

趣味・ビジネススキル
Excelの便利な使い方
ACCESSの使い方
絵を描く
動画を作成する
サイトを作って運営する

お金を増やす
激安生活節約術
株式・デリバティブ投資
不動産投資
無料ネットビジネス


その他
リンク
お勧め商品・サービス
過去のコメントレス1
過去のコメントレス2
新版とある経理
東山デンタルクリニック

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2019-12-19 (木) 17:58:24