![]() |
![]() | Tweet |
![]() |
我が家には生後1か月の赤ちゃんがいます。
赤ちゃんの世話をしているとあっという間に時間が経過しています(; ・`д・´)
おしっこをすると泣く → おしっこ後すぐにお腹が空いたと泣く →
げっぷが上手く出ていないと気持ち悪くて泣く → 小一時間ほど寝る →
原因不明に泣く → あやしているうちにお腹が空いたと泣く → ウンチをする → ・・・
無限ループか!?
比較的ぐずることが少ない赤ちゃんだと思うし、
日中はおとなしいようですが、泣くときは泣きますね(;^ω^)
そして世話する側は相当きますね( ;∀;)
おしめを新しいのに換えた瞬間、じょばーっとやられたり、
お腹すいたーって泣いてるからミルク作ったのに、ちょろっと飲んでもういらんってなったり。
いや、泣きたいのはこっちなんですが・・・
おとなしくしてくれてたら可愛いんやけどねぇ(;´Д`)
やるべきことができないのが一番つらいですな・・・
【2017/07/02 23:00】
&sns();
H29年06月26日<前 経理さんの日記漫画TOP 次>H29年07月10日
| ||||||||||||
![]()
![]()
|
![]()
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|