![]() |
![]() | Tweet |
![]() |
妊娠5ヶ月目の戌の日に安産祈願をするそうです。
子だくさんでお産が軽い戌(犬)にあやかって、戌の日に神社やお寺にお参りします。
妊婦は腹帯というものをお腹にまくことで、
腹部を保護したり、お腹が冷えるのを防ぎます。
この腹帯をまいた状態であったり、持参して出産の無事を祈るのが帯祝いです。
今日のお参りはすべて妻が手配してくれたので、私はそれに乗っかる形でした(;´∀`)
神社には大きな岩があって、安産のご利益があるとかでペタペタ触ってきました(おさわりOK)。
元気に産まれてきますように(‐人‐)
久しぶりのお出かけて少々疲れました(;´∀`)
【2016/12/18 23:00】
&sns();
H28年12月11日<前 経理さんの日記漫画TOP 次>H28年12月21日
| ||||||||||||
![]()
![]()
|
![]()
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|