![]() |
![]() | Tweet |
![]() |
そういえばgoogleが提供している広告を載せるやつがあったな~と思いだしたので
試しに4月6日から導入してみました。
google adsenseという名前のプログラムで、
自分のサイトに広告(内容はその都度自動的に決定されます)を掲載して
それがクリックされるとサイト主に成果として収益が発生する仕組みです。
下のやつがそうですね。
サイトの内容やサイト閲覧者の検索履歴などによって掲載内容が変わるのかな?
広告を載せてクリックされたらOKなんだったら自分でクリックしてたらいいんじゃない?
という考えを誰もが思いつくでしょうが、そのあたりは分かっちゃうらしく
厳しく制限されているようです。
自分でクリックしてるとadsenseを使えなくなるらしいです。
ズルはだめなんですね~(当たり前)
とりあえず一か月経過したのでその結果をば。
当たり前の話ですが、サイトの訪問客に大きく依存するんだな~という印象です。
ですから土日などの休日はいまいちな傾向があるのかな?
(私のサイトは休日の訪問客が少なく、月曜日が多いです)
5月はゴールデンウィークがあったため傾向がいまいち掴めていないのですが、
今後も改善を図っていこうと思います。
お小遣い程度なのですが、サイトが勝手にお金を稼いでくれるのはなんとも嬉しいものですw
サイト更新のモチベーション向上につながります(^ω^)
【2016/05/08 23:10】
H28年05月05日<前 経理さんの日記漫画TOP 次>H28年05月12日
| ||||||||||||
![]()
![]()
|
![]()
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|