![]() |
![]() | Tweet |
![]() |
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今回の正月休みは短かったのであまりのんびりした感じではなかったです( ;∀;)
12月30日:実家へ移動。
12月31日:比較的まったり過ごす。散髪にいくと客が多く結構待たされる。
1月1日:兄家族やってくる。投資物件を見に行く。
1月2日:親戚の家へ。
1月3日:大阪へ移動。
それなりにちょっと疲れた正月でした。
正月に遊びをしなくなって久しいですが、
偶然遊び相手を得られたのでボードゲームをやりました。
ボードゲームというと人生ゲームが定番ですが、
今回は「キャッシュフロー101」をプレイしました。
「金持ち父さん貧乏父さん」の著者ロバート・キヨサキ氏考案のお金の勉強ができるボードゲームです。
キャッシュフロー101日本語版(Amazon)
10年ほど前に大学生だった私はお金儲けを学びたくて買ってみたのですが、
遊び相手がいないため中身をちらりと確認しただけで押し入れにしまい込んでいました。
やっとこさ活躍の場を得たキャッシュフロー101ですが、
初体験の3人が説明書を読解しながらぎこちなくプレイし、
3.5時間経過したところでお開きになりました(夜の10時)。
キャッシュフロー101は不労所得が毎月の支出を上回るよう資産を築くことを目的の一つとしています。
これを達成できるまではラットレースと呼ばれる円のコースをグルグル回ることになります。
ラットレースを抜け出せた=経済的自由を獲得した、という理解で正しいと思いますが、
今回のプレイでは誰一人としてラットレースを抜け出せませんでした(;´∀`)
なんとなく内容は分かってきたので次に遊ぶ時は抜け出せるような気がします。
現実世界でも経済的自由を獲得できるよう2016年はより励む所存です('ω')ノ
目標を立てて、キッチリこなしていくで~。
【2016/01/06 20:00】
H27年12月30日<前 経理さんの日記漫画TOP 次>H28年01月16日
| ||||||||||||
![]()
![]()
|
![]()
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|