子供の頃からドラゴンボールの映画をなんとなく観ていますが
共通した印象は強い敵が出てきてひたすら闘って力でねじ伏せる。
特に中身がないんですよね(笑)
「次にどうなるんだろう?」っていうワクワク感もあまりない。
それがドラゴンボールの映画なんですけれどw
(原作はワクワクしました)
その点、前作「神と神」はギャグ多め、主人公よりも強い敵(結局勝てない)といった内容で
一風変わった作りでドラゴンボールの映画も結構面白いな、て感じたのですが、
今回の「復活のF」は今までに戻ってしまった印象です。
フリーザでやる必要あったの?と思わなくもない。
それなりに面白かったんですけどね(・ω・)
よく動いてるしバトル好きなら楽しめるかもです。
【2015/04/19 22:20】
H27年04月05日<前 経理さんの日記漫画TOP 次>H27年04月26日
| ||||||||||||
![]()
![]()
|
![]()
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|