![]() |
![]() | Tweet |
![]() |
私は豚汁が好きでして、たまに作っています。
で、先日豚肉の代わりに鶏のモモ肉を入れてみたところ普通に美味しかったので最近は鶏で作っています。
味噌汁は野菜をたくさん食べられるので便利ですね。
話は変わりますが、
ご存知でしょうか、QC検定というものを。
おそらくかなりマイナーな試験だと思います(^^;
Quality Control(品質管理)を略してQCだそうです。
製造業にお勤めの方なら聞いたことがあるかもしれません。
製品の性能、価格、納期などが顧客の要求を満たすように仕組みをつくる、
なんかたぶんそんな感じの学習内容です。
・・・まだ勉強し始めたばっかりなのであやふやです(^^;
会社がこれの3級レベルの知識を要求しているので
「それじゃ2級を受けるか」って気持ちで勉強を始めたのですが
予想外に難しいですww
統計学の話がかなり出てきて、つんのめってしまいました。
大学での専攻が仮にも統計遺伝学だったのにまるで意味が分からないw
(意味が分からないまま卒論書いてたのかしら?)
で、しゃーなしに統計学の入門書から始めることにしました。
この本は平易に書いてくれているので理解しやすいです。
統計学は日常、というかお金儲けに使えそうな気がします。
QC検定とは関係ないところで面白くなってきました(*´д`*)
【2013/01/21 23:30】
H25年01月14日<前 経理さんの日記漫画TOP 次>H25年01月27日
| ||||||||||||
![]()
![]()
|
![]()
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|