![]() |
![]() | Tweet |
![]() |
感動した!
結婚式。出席するの初めてだったのですが、なんとも緊張しました。
別に私は何もしなくてよかったのですが、それでも疲れちゃいました。
あ~、泣いたの久しぶりです。
しかも相手のお父さんが泣く場面で私も泣いちゃってますしw
ええ娘さんや~(*ノД`*)・゜
私は少し涙もろいみたいで、映画とかでもちょいちょい泣いちゃいます。
実はこの絵日記も涙ぐみながら描いたんです。 結婚式思い出しちゃってw
人間の素晴らしさはこういう感謝や思いやりの気持ちなんだと思いました。
キャベツの話。
八百屋に入って、キャベツがありそうな場所を探しても見当たらない。
「? 売り切れたのかな?」
しばらくして、さっきから視界に入っていた緑の塊がキャベツらしいことが判明。
「・・・・・・うそん、これキャベツ?」
・・・・・・
・・・
( ゚д゚)ハッ!
そうだ。キャベツってモッサモサの葉に覆われてるんだった。
緑が濃くなきゃ光合成もできませんよね・・・。
知ってるはずなのに、ついつい思い込んでました。
いかんいかん、視野が狭くなってるのかもしれない。
そういえば、関係ないですけど、スーパーとか八百屋の野菜の配置ってなんだか似ている気がします。
キャベツは割と入り口近く。バナナも入り口に近い。
ニンジン、ジャガイモ、タマネギはちょっと奥の方に置かれているような気が・・・。
お客の購入する確率とかを経験則から導いてそういう配置にしてるのかしら?
【2010/05/10 00:15】
H22年05月04日<前 経理さんの日記漫画TOP 次>H22年05月16日
| ||||||||||||
![]()
![]()
|
![]()
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|