銀杏。
すげぇ美味い
というわけではありませんが、
ナッツ感覚でムシャムシャ食べられます。
しかし臭いのキツイお方です。
袋に入れてきちんと封をしておかないと、キッチンが異臭騒ぎになりそう(;゚Д゚)
お菓子作りは結構面白いです。
同じように作っているのに、上手くいったり、いかなかったりする。
「ん~、どうしたらいいんだろう?」
って考えるのが面白い。
それでいて完成品で美味しい思いもできるし。
太っちゃいますけどw
失敗話。
メレンゲを作ろうとした時。
泡だて器(手動)でガシガシかき混ぜていたのですが、
混ぜても混ぜても、全く泡立たない。
泡立つ気配、微塵もなし。
卵が悪いのかな( ゚д゚)?
なんて思っていましたが、後で原因を調べてみたら、
卵白って油が混ざると泡立たなくなるそうで。
この時、
「どうせ後で一緒にしちゃうんだから、このまま使っちゃえ」
って他の材料の混ぜ混ぜに使った泡だて器を洗わないまま、
卵白に突っ込んでしまったせいで、ダメだったみたいです。
三温糖を使っているのですが、これを入れても私の場合泡立ちが悪くなってしまいます。
これは長期間置いた砂糖に水分が付いてしまっているから、とかなんとか。
経験によって学んでいくのは面白い。
【2010/03/20 20:15】
H22年03月14日<前 経理さんの日記漫画TOP 次>H22年03月28日
| ||||||||||||
![]()
![]()
|
![]()
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|
![]()
![]()
|